「メールテンプレート」とは?

「メールテンプレート」とは、ウェブサイトから自動で送信される各種メールの文面を定型化したものです。
メールテンプレートを編集することにより、メールの文面を変更することができます。


メールテンプレート一覧

編集可能なメールテンプレートの一覧です。
このページから各メールテンプレートの編集ページに移動できます。

No. 名称 説明
01 テンプレート名 メールテンプレート名が表示されます。クリックするとメールテンプレートの編集ページに移動します。
02 メールの送信トリガー メールテンプレートを使用したメールが送信されるトリガー(条件)が表示されます。
03 ステータス 現在のステータスです。クリックすると他のステータス(有効 / 無効)に変更できます。
※ステータスを「無効」にするとメールは配信されません。

メールテンプレートの編集

メールテンプレートの編集ページです。
「テンプレート変数」を利用することにより、お客様名や予約日時といった送信毎に動的に変更される内容もテンプレート化できます。

No. 名称 説明
01 「保存」ボタン クリックすると編集内容を保存します。
02 「保存して閉じる」ボタン クリックすると編集内容を保存してメールテンプレート一覧に戻ります。
03 件名 送信されるメールの件名を入力します。
04 件名(ダイレクトメッセージでサービス提供するプラン向け) ダイレクトメッセージを使ったプランを予約する場合に送信されるメールの件名を入力します。
※ ダイレクトメッセージを使ったプランを提供する場合に、予約やレビューに関連したメールテンプレートに対して表示されます。
05 本文 送信されるメールの本文を入力します。
06 本文(ダイレクトメッセージでサービス提供するプラン向け) ダイレクトメッセージを使ったプランを予約する場合に送信されるメールの本文を入力します。
※ ダイレクトメッセージを使ったプランを提供する場合に、予約やレビューに関連したメールテンプレートに対して表示されます。
07 公式アカウント名義で同じ内容のダイレクトメッセージも送信 チェックすると配信時に同じ内容のダイレクトメッセージを 公式アカウント から送信します。
08 フッターを表示する チェックするとメールの末尾にフッターを挿入します。フッターの内容は「【共通】 Eメールのフッター」メールテンプレートにより編集できます。
09 ステータス メールテンプレートのステータス(有効 / 無効)です。
※ステータスを「無効」にするとメールは配信されません。
10 個別テンプレート変数 各メールテンプレートに固有の変数のリストです。
11 共通テンプレート変数 すべてのメールテンプレートで共通して利用できる変数のリストです。

お役に立ちましたか?

はい いいえ
お役に立ちましたか
理由をお聞かせください
フィードバックありがとうございました